目次
試験日程
期日:2023年12月3日(日)8時ごろから12時ごろ
場所:東京国際フォーラム
申請資格
(1)受験申請時において継続して皮膚科学会の完飲であること
(2)日本皮膚科学会基本領域皮膚科専門医規則第11条に定める申請資格を有すること
(3)皮膚科研修プログラムを終了済みもしくは、本年度に修了見込みであること
申請方法
下記必要書類を出願期日までに簡易書留便で送付すること
- 専門医受験申請書
- マイページ(講習会参加/学会発表/論文発表)
- 証明書類(学会発表/論文発表)
- 経験症例レポート【入院/外来】一覧および要約
- 経験手術症例レポート一覧および要約
- 研修管理システムマイページ(達成度評価一覧の確認/経験記録登録一覧/自己評価・フィードバック内容の確認)
- 医師免許証のコピー
- 研修終了(見込み)証明書(プログラム統括責任者からの提出)
※各書類は日本皮膚科学会ホームページよりダウンロード
下記に示す書類審査料を、同出願期間中に納付すること
- 書類審査料:22,000円(税込)
会員証
- 試験当日、顔写真付き会員証を受験票として使用
- 顔写真付きでない場合、受験ができなくなる可能性あり
- 顔写真は皮膚科学会ホームページより登録
出願期日
2023年7月1日(土)出願開始
2023年7月31日(月)必着
受験資格の通知・受験番号通知の送付
- 申請書類については、受験資格の審査と併せてその記載されている内容へ評価を行う。審査の結果、受験資格を認めた場合、受験資格通知書を送付
- 受験資格通知書を受け取った場合、受験料33,000円を受験資格通知書に記載する期日までに納付する
- 受験料を納付したものに受験番号通知(受験番号・集合時間など)を送付
参考文献
日皮会誌:133(11),2023 2669-2670
関連記事
皮膚科専門医試験を受けるまで 機構認定専門医制度(新専門医制度)
新専門医試験を受験までの流れや必要症例、必要単位についてわかりにくかったため、まとめました。
皮膚科を検討している学生・研修医の方や専攻医の方の参考になれば幸いです。
必要症例一覧(臨床症例経験、診断技能経験、治療技能経験、症例レポート入院/外来要約)
専門医受験のために控えておく症例ってどれくらいあるの…? 必要な症例は以下のものがあります! このページでは皮膚科専門医試験受験資格を得るために必要となる症例…
専門医試験受験のために選択講習会は何回受講が必要か
皮膚科専攻医のシウアンです。皮膚科専門医受験資格を得るための選択講習会が何回受講必要か考えてみたいと思います。 【専門医試験受験に必要な単位数】 この内、必須…